にわかお城ファンの旅行記

にわか城好きの歴史探訪記

周りに影響されて城巡りを始めました。百名城スタンプ目当てだったのに気がついたら沼にハマっていました。

百名城訪問記 駿府城(41) その1

なかなか外に出る気がしない休日ですね。。早く落ち着いてほしいものです。

 

 今回は静岡つながりで駿府城のご紹介。大御所家康の隠居先だけあってさすがに大きなお城です。

スタンプは100名城巡りを始めてすぐに押しましたが、記事を書くにあたって再訪してきました。

訪問日:2015年11月、2020年2月

 

お城:駿府城(41)【公式】駿府城公園

f:id:tmtmz:20200305232740j:image

f:id:tmtmz:20200305232833j:image

  • スタンプ
    東御門券売所:窓口で出してもらうスタイル
    坤櫓券売所(増設されたそうです。)
     9:00-16:30(月曜、年末年始休館 月曜祝日の場合営業)
    城跡自体は散策自由です。
    f:id:tmtmz:20200305232840j:image
    トップの写真と同じ東御門ですね。
  • 料金
    東御門・巽櫓:大人200円、子供50円
    坤櫓:大人100円、子供50円
    紅葉山庭園:大人150円、子供50円
    全施設共通券:大人360円、子供120円
    市内在住の70歳以上の方は無料
    城跡自体は無料です。
  • 所要時間
    1-2時間
    広いので回るだけで1時間はかかります。じっくり見て回ったらもっとかかるかも。
  • 満足度
    3.5/5
    城域は広いです。とても。堀も広くて石垣も含めてとても立派です。再建ですが東御門もきれいです。ただ、本丸部分は公園になっているのであまり城跡感はないです。今まさに発掘作業をしている現場が見られます。2月までなので、しばらくしたらまた印象が変わるんでしょうね。

 

スタンプは100名城巡りを始めてすぐに押したので、あまり記憶がありません(笑)
当時はスタンプだけでろくに見なかったような記憶もあるので、再訪してきました。

JR静岡駅から徒歩で向かいます。繁華街を15分くらい歩くと、外堀が見えてきました。

f:id:tmtmz:20200305232809j:image
立派な外堀です。石垣も立派です。
f:id:tmtmz:20200305232853j:image

外堀にかかる城代橋から三ノ丸方面を眺めます。ここを渡ると三ノ丸のはずですが、城代橋を含めて完全に市街地になっていて、学校などの施設が立ち並びます。せっかくの堀と石垣も周りの風景に紛れて見逃してしまいそうです。


三ノ丸にあった小学校の跡地に歴史文化施設が建設中です。2021年完成予定でしたが、遺構が見つかったため22年秋以降に延期となっています。施設ができると見どころになりそうで楽しみです。

 

城代橋を渡って少し進むと中堀と巽櫓が見えてきます。

ここからがいわゆる城跡という雰囲気です。

f:id:tmtmz:20200306220029j:image

巽櫓は平成元年に復元されました。

石垣に色の違いがありますね。積み直しのあとでしょうか。
f:id:tmtmz:20200305232805j:image

巽櫓と東御門は戦闘の拠点だったそうで、矢狭間と鉄砲狭間がたくさん見えます。怖くて渡れない笑

駿府城には東西南北それぞれに入り口がありますが、ここが最も城跡感のある入り口で、どうせならここから中に入るのがおすすめです。

 

というわけでここから中に入ります。

が、長くなるので中の様子はまた次回です。

 

駿府城アクセスマップ