にわかお城ファンの旅行記

にわか城好きの歴史探訪記

周りに影響されて城巡りを始めました。百名城スタンプ目当てだったのに気がついたら沼にハマっていました。

東北百名城訪問記その4 八戸朝市

東北訪問2日目
朝一から朝市へ。これが楽しみだったから八戸宿泊にしたんです。

八戸の朝市

八戸市の中心部には三日町、八日町、十三日町など市の立つ日が地名となったところがたくさんあります。
これは八戸城の城下町として栄えた名残です。
そのため市内各地では今でも朝市が行われています。
特に有名なのは陸奥湊駅前朝市と舘鼻岸壁朝市でしょうか。

  • 陸奥湊駅前朝市    店舗数:100
  • 舘鼻岸壁朝市     店舗数:約300
  • 八戸ニュータウン朝市 店舗数:26
  • 街&丘の朝市     店舗数:約30
  • 湊山手通り朝市    店舗数:50
  • 八戸うみねこ朝市   店舗数:1-3月:25-30、4-12月:50-70
  • 八戸駅前朝市     店舗数:8
  • 三八城山日曜朝市   店舗数:7
  • 八戸夕暮れ市     店舗数:18
  • まつりんぐ朝市    店舗数:7-8

それぞれの朝市の詳細はこちらのHPをご覧ください。

visithachinohe.com※新型コロナの影響で舘鼻岸壁朝市は再開延期となっています(3/29現在)。
詳細はHPをご確認ください。
館鼻岸壁朝市、再開延期のお知らせ | 館鼻岸壁朝市

今回は日曜日宿泊だったので、舘鼻岸壁朝市へ行きました。

舘鼻岸壁朝市

300以上の店が並び数万人の人出を誇る舘鼻岸壁朝市は、日本最大級の朝市といわれます。
800mにわたって店が立ち並んでいて、見て回るだけで楽しいです。
その最大の観光協会のHPでもカオス朝市と紹介されるほどバラエティに富んだ商品群です。
訪問時も、魚介類や干物などの海産物、野菜や果物などの農産物、串焼きやせんべい汁などのお惣菜に加えて家具や観葉植物なども売られていました。
かつては車まで売られていたこともあるとか。
3月下旬~12月下旬の日曜日、それも早朝の開催ですが、食材の買い出しをする人、朝食を食べに来る人、散策をする人など地元民から観光客までとても賑わう人気スポットです。

訪問記

日曜朝市循環バス(100円)に乗って会場の舘鼻岸壁に向かいました。
たしか6:51に舘鼻岸壁朝市につくバスで、それなりに人は乗っていますが、座れないというほどではなかったかと。
着いたら会場は大賑わいだったので、もっと早く行く人が多いんでしょう。
バス停の目の前が会場。迷うことなく着けました。

f:id:tmtmz:20200329085515p:image
7時前からこの人出。八戸の朝は早い。

散策と朝ごはんが主目的なので、食べたいものを探しながらひとまず端まで回ります。
ですが、食べ物だけでも美味しそうなものが多すぎて選べない。。
めっちゃ並んでいる店と空いている店は避けたくなるので、やっぱり選べない。。

f:id:tmtmz:20200329121238p:image
見えるだけでもサバずし、いちご煮、串焼き、貝焼き、パン、チヂミ、鶏、豚などなど。
土地のものもありますが、地元のお客さん向けと思われる食材もたくさんあって、本当にバラエティに富んでいます。
食べ歩きの店だけでなく、イートインスペースを備えた店もあります。
この時は知りませんでしたが、朝市本部から発送可能なので、魚介や野菜を買っても大丈夫ですね。

f:id:tmtmz:20200329085506j:image
魚介の串焼きは鉄板ですね。人気でした。朝ごはんにするにはちょっと大きい(笑)。

f:id:tmtmz:20200329085551j:image
結局、海鮮味噌汁をたくさん扱っているお店で、八戸名物のせんべい汁を選びました。
イートインがあって食べやすそうだったのも決め手です。
食べたのは7:15ごろですが、その時点で売切れ始めていました。やっぱり漁師町の朝は早い。

せんべい汁で使うせんべいは、いわゆるお煎餅とは違うんですね。
普通の煎餅を入れたらドタドタになるか。
とてももちもちしていておいしいです。あと、おなかに結構たまります。
結果、朝ごはんはこれだけ。

その後も見て回りましたが、続々と売切れ→片付けの店が増えていきました。
まだ8時頃ですが、やっぱり朝は早いですね。

帰りはJRで。陸奥湊駅まで徒歩10分くらいです。
f:id:tmtmz:20200329085554j:image
陸奥湊駅前にいたイサバのカッチャ(魚売りのお母さん)

ここは陸奥湊駅前朝市の会場です。
こちらは平日、土曜日のみ開催なので行けませんでしたが、オリジナル朝ごはんが作れるそう。
朝市でお刺身やお惣菜を買って、八戸市営魚菜小売市場でご飯とみそ汁を買って組み合わせて食べられるとのこと
イサバのカッチャとのやり取りも楽しそうなので、日を変えて来てみようかな。

八戸の台所「陸奥湊駅前朝市」 | VISIT HACHINOHE | VISITはちのへ観光物産サイト

基本情報

  • 住所:青森県八戸市新湊 舘鼻岸壁
  • 開催日時:2020年4月12日(予定)~12月の毎週日曜日 日の出~9時ごろ
         祝日の臨時開催もあり。詳しくはHPをご覧ください
         新型コロナウイルスの影響で2020年の再開日は未定です。
  • 所要時間:1~2時間
  • HP:

    visithachinohe.com

アクセス

↓八戸といえば根城に向かいました。

tmtmz.hatenablog.com

↓気が向いたら押してやってください

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村