にわかお城ファンの旅行記

にわか城好きの歴史探訪記

周りに影響されて城巡りを始めました。百名城スタンプ目当てだったのに気がついたら沼にハマっていました。

東北百名城訪問記その5 根城(5)

外出しづらい空気が続きますね。
休日も家にいると、なんだか気持ちが晴れません。
家でできる趣味を見つけようかな。

さて、旅行記の方はしばらくお城から離れていましたが、ようやく八戸の根城に向かいます。

中世のお城跡なので、なかなか当時のままとはいきませんが、当時の建物が出来るだけ忠実に再建されていて、暮らしがイメージできたのは良い点でした。
根城は中世のお城が復原された初の事例だそうです。
ただ大半は広場なので、一般の観光向けというよりはちょっと玄人向けかな。

お城:根城(5)青森県八戸市
HP:国史跡 根城 復原された建物の説明もとても充実しています
訪問日:2019年7月

 f:id:tmtmz:20200321225722j:image

根城訪問

朝市から戻った八戸市中心街で車を借りて根城に向かいます。
根城だけなら車でなくても良いのですが、その後がありますので。

八戸市博物館の駐車場に車を置くと、日曜の朝9時にもかかわらず駐車場には結構車が居てびっくり。
駐車場はそこまで広くないので、昼間は混むのかもしれませんね。

車から降りるといきなり南部師行がお出迎え。
f:id:tmtmz:20200321225724j:image
躍動感のある銅像です。
当時の八戸周辺(糠部郡)は駿馬の産地として知られていたそうで、それがこの銅像にも表れているのでしょうか。

甲斐国から糠部郡の郡代を命ぜられたときはどんな心持だったんだろうとか考えてしまいます。
きっと今の自分と同じくらいの年代か、もしかしたらもっと若いでしょうし。。

博物館脇から根城に向かうと、いきなり木の門があります。
これはもともと八戸城の東門だったものが台風で倒れて払い下げられた後に移築されたとか。
と聞くと、なんでここにあるのかと思ってしまいますが、さらにさかのぼると根城の大手門として使われていたものを八戸城に移築した、と伝えられているとか。
うーんややこしい。
f:id:tmtmz:20200321225739j:image
木製の門、というのはよくイメージされる城とは違ったスタートですね。
奧の風景も合わさって、一見公園のよう。

門を過ぎると薬草園や芝生の広場が広がります。
かつては屋敷が広がっていたようですが、ちょっとイメージできないですね。

5-10分ぐらい歩いて本丸へ。
f:id:tmtmz:20200321225729j:image
本丸の手前には堀があって、木橋がかかっています。
敵が迫ってきたときに落とせるようにしていたとか。
周囲と比べても一段高い丘の上に築城されていて、当然ですが守りが考えられています。

木橋を渡って本丸に入ると最初に受付。
ここからは有料ゾーンです。とはいえ入場料は大人でも250円です。

そして受付でスタンプをゲット。

f:id:tmtmz:20200329104518j:image
本丸内に再建された当時の建物がモデルですね。

本丸内はとても広く、また多くの建物が再建されていて見ごたえあります。
御殿だけでなく、鍛冶場や工房、馬屋まで発掘調査結果に基づいて忠実に再建されていて驚き。
発掘で見つかった痕跡から推定して場所まで同じようにしているとのことで、当時もこうだったのか、と想像が膨らみます。
奧御殿、常御殿という2つの御殿は屋根の形がわからないため、建物を復原せずに柱の跡だけの平面展示としているところからも心意気を感じます。
(スタンプの柱跡が平面展示です。)

細かな遺構まできちんと復原していて説明も丁寧で見て回るのにとても時間がかかりました笑

f:id:tmtmz:20200321225722j:image
こちらは主殿。
公式行事や重要な来客を迎えるための施設です。
当時の大工道具や釘を使用して復元したとのこと。意気込みがすごいです。
もちろん中も入れます。確か出土品が展示してあったはず。

鍛冶工房(だったかな)は半地下の土間になっていて屋内でも作業ができるように工夫されていたり、馬屋は屋根が風に飛ばされないように石が置いてあったりと、当時の細かな工夫まで感じられます。
石置き屋根は最近まで八戸周辺に残っていたそうで、中世から続いていたとは驚きです。
それを忠実に再現しようとする心意気にも嬉しくなる良い施設でした。

アクセス

  • アクセス
    電車:八戸駅または八戸市中心部から八戸市営バスまたは南部バス 根城 バス停下車
    車:八戸ICから10分 八戸市中心部から10分
      駐車場24台

  • スタンプ
    ・史跡根城の広場料金所
     開館時間:9:00~17:00(最終入館16:30)
     休館日:月曜日(第1月曜及び祝日は開館)、祝日の翌日、年末年始
     料金:一般250円、大学・高校生150円、小・中学生50円
     博物館との共通券もあります。
    八戸市博物館受付
     開館時間、休館日、料金等は、根城の広場と同様
     HP:八戸市博物館・史跡 根城の広場
    ・根城史跡ボランティアガイドハウス窓口
     10:00~15:00ごろまで。予約なしでもガイドしていただけるそうです。
     HP:根城史跡ボランティアガイドについて
  • 所要時間
    根城の広場だけで1~1.5時間
    かなり広いです。
  • 満足度
    3.5/5
    本丸は立派。忠実な復原もとても良いです。
    広場ゾーンも復原といえばそうなんですが、ちょっと見るところが少ない。。
  • 付近のスポット
    八戸観光がおすすめ。
    奥入瀬渓流に向かいました。

    tmtmz.hatenablog.com百名城絡みだと、九戸城が近くです。

    tmtmz.hatenablog.com

↓気が向いたら押してやってください

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村