にわかお城ファンの旅行記

にわか城好きの歴史探訪記

周りに影響されて城巡りを始めました。百名城スタンプ目当てだったのに気がついたら沼にハマっていました。

東北続百名城訪問記その2 九戸城

この日2城目は九戸城。
二戸駅からアクセスする九戸城
九戸村ではなく二戸市にある九戸城
土地勘がないので難しい。。

お城:九戸城(104)岩手県二戸市
HP:岩手県二戸市 九戸城跡

IGRいわて銀河鉄道

九戸城の話に行く前に少し移動した電車のお話。

盛岡から九戸城最寄りの二戸駅へはIGRいわて銀河鉄道で。普通列車で1時間少し。
新幹線なら20分ですが、地元の雰囲気が味わえる普通列車も良いものです。安いですし。

IGRいわて銀河鉄道は初めて乗りました。
東北新幹線の八戸延伸に伴って分離された旧東北本線で、盛岡駅青森県目時駅の82キロを結ぶ第三セクター鉄道です。
Iwate Ginga Railwayだと思っていたらIwate Galaxy Railwayでした。そりゃそうか。

HPには各駅の観光案内などもあって、頑張っていますね。

igr.jp二戸駅の案内にはしっかりと九戸城も載っています。

3セクのローカル線なので人が少ないのかと思っていましたが思ったより人が乗っていて、なんだか安心しました。
岩手の三セク鉄道といえば三陸鉄道が有名ですが、一緒に頑張っていってほしいです。

九戸城訪問

二戸駅で降りると目の前にバスが居たので迷わずそちらへ。
JRバス(1日4本)と岩手県北バス(1日9本)が出していますが、本数が少ないので運が良いと思ってました。乗った時は。
バス以外だといわて銀河鉄道のレンタサイクルがあります。台数少ないですがこの時はありましたし、こっちのほうが便利だったかな。。

最寄りの呑香稲荷バス停で下りて徒歩で九戸城へ。

f:id:tmtmz:20200321225538j:image

ガイドセンターは閉まった後でした。15時までは早いです。。。
ここにもスタンプがあるはずですが、この時間では押せません。
スタンプは後にして先に城跡訪問。

九戸城は九戸政実の乱の舞台、豊臣秀吉による天下統一の仕上げの場です。
戦で、九戸城は豊臣軍に包囲され、助命の約束で降伏したものの約束は反故にされ、九戸氏や城内にいた人間は皆殺しにされたとか。
発掘調査で二の丸には首をはねられた人骨が多数埋まっていたそうです。
回った時は知りませんでした。知っていなくてよかったかも。

順路に沿って左回りに城跡散策。

f:id:tmtmz:20200321225605j:image
ガイドセンターから本丸を眺めます。橋のあたりに土塁と堀の跡があります。

f:id:tmtmz:20200321225544j:image
搦手側から二の丸へ。順路はそれなりに整備されていて迷わず歩けます。その分城跡感は薄めです。
これは搦手口だったかな。

f:id:tmtmz:20200321225549j:image
本丸跡 土メインのお城跡は大体こんな感じで草原ですね。案内板が随所に置かれていてわかりやすいです。

f:id:tmtmz:20200321225609j:image
本丸跡引きの絵です。緑の向こうの高まりは石垣です。

f:id:tmtmz:20200321225559j:image
本丸南虎口跡
先ほどの石垣が正面に見えます。東北最古級のものだとか。
野面積と書かれていました。
積み方も古そうで緑に覆われている感じも良いですね。

f:id:tmtmz:20200321225547j:image
二の丸から本丸南虎口を眺めます。
屋外に城跡模型が置かれていました。雨は大丈夫なのかな笑
写真のような感じで順路が整備されていて、続の中では周りやすいお城でした。
この後、スタンプを押しに二戸市埋蔵文化センターへ。九戸城から徒歩15分ほど。

f:id:tmtmz:20200327000109j:image

二戸市埋蔵文化財センターはいかにも公共施設という見た目。
なかなか昭和を感じる建物で、スタンプも職員さんに声を掛けて出してもらうタイプでちょっとハードル高めでした。

ただ、展示は狭い見た目に依らず、意外と内容が多く見応えあり。
奥州仕置や九戸政実の乱にとても詳しくなりました。
これで50円は破格ですね。

このあと二戸駅からこの日の宿のある八戸へ。
本当は次の電車まで2時間くらい時間があったのですが、二戸駅までの歩きでは見るところがなく、結局駅で待ちぼうけ。
地図上では面白そうな施設もたくさんあったのですが、足がない。
レンタサイクルを借りておけば行けたなぁ…

 

↓八戸の旅はこちら

tmtmz.hatenablog.com

 アクセス

  • アクセス
    電車:二戸駅徒歩30分 
       またはJRバス(二戸病院・軽米病院行)または岩手県北バス(伊保内営業所行)で呑香稲荷バス停下車徒歩5分
       またはレンタサイクル
    車:八戸自動車道一戸ICより15分

      駐車場15台
    アクセスはこのサイトがわかりやすいですね
    http://www.edu.city.ninohe.iwate.jp/kakuka/maibun/kunohejoseki/access.html
  • スタンプ
    1.九戸城ガイドハウス
     10時~15時 4月中旬~11月開館 期間中は無休
    2.二戸市埋蔵文化財センター
     9時~17時 月曜、祝日の翌日、年末年始休館
    スタンプはこちら。二戸市は紹介が丁寧です。
    岩手県二戸市 【九戸城】続日本100名城スタンプラリーのご案内
  • 料金
    一般 50円  小中学生 20円
  • 所要時間
    城跡は0.5~1時間
    埋蔵文化財センターも同じくらいでした。
  • 満足度
    3/5
    城跡は割と原っぱ化していますが、案内が丁寧で分かりやすいです。
    暑くて疲れていたので散策が少し雑になってしまったのが心残り。
  • 付近のスポット
    百名城だと盛岡城と根城の間になるので併せて回るのが良いかも。

    tmtmz.hatenablog.com

↓気が向いたら押してやってください

にほんブログ村 旅行ブログへ
にほんブログ村