にわかお城ファンの旅行記

にわか城好きの歴史探訪記

周りに影響されて城巡りを始めました。百名城スタンプ目当てだったのに気がついたら沼にハマっていました。

知床五湖 -道東2018夏(5)

3日目は知床五湖からスタートです。
朝から木々と穏やかな湖面に囲まれて、大いにリフレッシュできる知床散策でした。

知床五湖は緊急事態宣言に伴って5/6まで臨時閉園中です。
今向かわれることは新型コロナウイルス感染拡大につながります。状況が改善してからご訪問ください。

f:id:tmtmz:20200426223247j:image

赤1:知床五湖フィールドハウス 赤2:知床五湖

知床五湖

概要

知床五湖は知床の自然の中にある、5つの湖の総称です。
湖面にはえる知床連山や木々がとても美しい知床観光の目玉の一つです。

多くの野生動物が生息するため、ヒグマの活動期や植物の生育に応じた季節ごとの立ち入り制限があります。
また、コースも自然の中を歩く地上遊歩道(長短2コース)と、バリアフリーやヒグマ対策を完備した気軽な高架木道の2種3コースあり、選ぶことができます。
詳しくはHPをご覧ください。

www.goko.go.jp

訪問記

この日はフルに楽しもうと考えて、地上遊歩道大ループを散策しました。
そのため、駐車場の混雑や地上遊歩道の立ち入り人数制限を考慮して、朝一番に向かいました。
それでも結構な人出がいたので、早く来てよかった。
街中を歩くような普通の恰好で行きましたが、周りの方はハイキングスタイルの人ばかり。
ちょっと浮いてしまったかも。

申請書を提出し、散策のレクチャーを受けて9時半ぐらいに出発です。
レクチャーではヒグマ対策の話を聞きます。
地上散策路にもちょいちょいヒグマが出没していて、その度に散策路が部分的に閉鎖されるそうです。
全コース回れるようヒグマが出ないことを祈りながら、出発です。

f:id:tmtmz:20200430142803j:image
コースはまさに自然の中の遊歩道で、散策路と森の間に柵も全くありません。
木道が整備されているところもありますが、土や石をそのまま使ったところも多いです。
湖の近くなどは前日の雨もあってドロドロ。。。せめて汚れても良い服装で来るべきでした。

f:id:tmtmz:20200426223435j:image
自然の真っ只中ですので、湖に着くまでは森の中を歩きます。
静かな自然の中に身を置けることが楽しい。

f:id:tmtmz:20200426223329j:image
そうこうしていると最初の湖の五湖(だったかな)に到着です。
湖面が穏やかで、対岸の森が反射していてきれい。

そのまま次の湖に向かいます。

f:id:tmtmz:20200426223228j:image
途中に咲いていたきれいな花。名前は分かりませんが。。。

f:id:tmtmz:20200426223306j:image
原生林の中の散策でいつになく気分転換できるのですが、一方でいつヒグマが出ても不思議ではないと思わされる緊張感もあります。
わりと真剣にレクチャーで習ったヒグマ対策(声をだす、手を叩く)をしながら歩きました。

f:id:tmtmz:20200426223158j:image
四湖に到着です。
f:id:tmtmz:20200426222939j:image
湖には看板があるので、事前勉強なしでもある程度は楽しめます。
ガイドさんがいたほうが動物や草木の説明が聞けて楽しいだろうとは思いますが時間もないですしね。
f:id:tmtmz:20200426223023j:image
四湖を別アングルで。晴れていたら後ろに知床連山が見えてきれいなんだろうな、とWikipediaの写真と見比べながら。
でも曇っていても十分に森と穏やかな湖面とはきれいです。

遊歩道は三湖の周りをまわります。
f:id:tmtmz:20200426223027j:image
木陰から三湖。
f:id:tmtmz:20200426223041j:image
相変わらず穏やかです。
知床連山があと少しで見えそうなんですが、見えない。。
f:id:tmtmz:20200426223017j:image
三湖は長いです。

f:id:tmtmz:20200426223247j:image
湖岸の木が反射してとてもきれい。
と思ったらこちらもWikipediaの写真と同じアングルでした。構図を考えるセンスがあるのかも

f:id:tmtmz:20200426223232j:image
二湖へ。ここから眺める景色が一番好きかもしれません。
知床連山と合わさった景色、開けた感じがとてもよいです。

二湖を過ぎると小ループと合流、高架木道まであと少しです。

f:id:tmtmz:20200426223224j:image
なぜか手元に、ここまでずっと見てきたはずの森の写真が突然増えました。
残り少ないと思うと名残惜しくなって色々写真を撮りたくなったんでしょう(笑)

f:id:tmtmz:20200426223217j:image
一湖に到着です。本当にきれいですね。
f:id:tmtmz:20200426223031j:image
少しずつ天気が良くなって山裾だけ見えてきて、晴れているときにまた来たくなりました。
f:id:tmtmz:20200426223332j:image
最後に高架木道に合流します。一気にヒグマの緊張感から解放されました(笑)
人も増えていて、別世界から帰ってきたような感じ。

高架木道からは遠くにヒグマの親子が見えました。
遠い分には怖くないので、安心して楽しめます。

感想

一湖二湖だけでも十分にきれいで楽しめるので、高架木道や地上遊歩道の小ループでも満足感はありそうです。
ヒグマの緊張感も少ないですし。
ただ、可能なら大ループを全部回るのが一番のリフレッシュになるだろうと思いました。
街の喧騒から離れて自然の中に身を置く時間はとても貴重でした。

アクセス

知床五湖フィールドハウス

  • 営業時間:時期によって細かく変わるので、HPをご覧ください。
  • 利用期間:4月下旬~11月下旬
  • アクセス:
    バス:斜里バス 知床五湖バス停徒歩すぐ。
       本数は少ないです。
    車:ウトロから20分。
      有料駐車場あり。混雑するので要注意です。
  • HP:知床五湖 二つの歩き方|環境省

ヒマワリ日記

本編と関係ありませんが、ベランダに植えたヒマワリが無事に芽生えたので成長記録の不定期連載を始めます。

f:id:tmtmz:20200503124324j:image

芽生えて2日目。双葉が出てきました。

思ったより発芽したのでどこかで間引かないと。

 

道東2018夏 そのほかの記事はこちらから↓

tmtmz.hatenablog.com

↓気が向いたら押してやってください

にほんブログ村 旅行ブログへ