にわかお城ファンの旅行記

にわか城好きの歴史探訪記

周りに影響されて城巡りを始めました。百名城スタンプ目当てだったのに気がついたら沼にハマっていました。

2021-01-01から1年間の記事一覧

昇仙峡の紅葉 甲信の旅2020秋⑧

ようやく甲信の甲にやってきました。甲斐の国。 昇仙峡の紅葉見物。あぁ投稿時期を逃してしまった。 失礼ながら調べるまで全く知りませんでしたが、アクセスも良く、渓谷も紅葉もとてもきれいで、人気にも頷けるスポットでした。 自然の中のハイキングはとて…

続松本街歩き -中町通り・縄手通り・四柱神社 甲信の旅2020秋⑦

さて、まだまだまだまだ松本を観光します。いい加減長いと言わずにもう少しお付き合いください。それだけ見どころが多いんです。本当に。 今回は、松本城の南側を散策。縄手通り、中町通りを歩きます。どちらも古くからの商店街ですが、今も元気で入りたくな…

松本街歩き -松本神社・旧開智学校・松本城ゆかりの地巡り 甲信の旅2020秋⑥

松本城を見終えましたが、まだまだ松本を観光します。見どころ多いですよね。ホント。 まずは松本城の北側にある歴史遺産巡り。有名な旧開智学校に加えて松本城ゆかりの地を巡りました。 この散策は松本城HPのモデルコース、北コースを参考にアレンジしまし…

百名城 松本城(29)-天守内から太鼓門へ 甲信の旅2020秋⑤

前回に引き続き、松本城を見学です。天守の姿に目を奪われがちですが、それ以外の見どころも回りますよ。 前回はこちら。 tmtmz.hatenablog.com 天守内を見学 太鼓門、二の丸御殿跡 感想 基本情報 天守内を見学 天守六階から一通り外の景色を堪能したところ…

百名城 松本城(29)-水堀に映える5重の天守を眺める 甲信の旅2020秋④

旅行2日目は松本城から。言うまでもなく有名な名城。規模、姿、形どこをとっても素晴らしい天守は何度行っても良いものです。 紅葉に映える黒い天守。この上ないものでした。青空だったらもっと良かったのでしょうが、それは高望みですね。 お城:松本城(29)…

浅間温泉富士乃湯 -戦国武将二木氏の末裔が営む温泉宿 甲信の旅2020秋③

初日のお宿は松本の奥座敷、浅間温泉へ。 泊まったのは浅間温泉富士乃湯さん。 お部屋とお食事めあてに選びましたが、着いてびっくり。驚くほど由緒正しいお家柄でした。そりゃ廊下に松本城の絵図とか飾ってあるわけです。 アクセス・お部屋 二木氏ゆかりの…

川中島古戦場 -武田軍本陣の土塁跡 甲信の旅2020秋②

実は善光寺に向かう前、行き道で気になるスポットを見かけていました。 川中島古戦場 みんな知っている有名スポットが、長野ICから市街地への道中にあると初めて知りました。予定になくとも、場所を知ったら行ってみたくなるもの。気持ちを抑えきれず、予定…

善光寺 -一生二度目の善光寺詣り 甲信の旅2020秋①

昨年秋の行楽シーズンの長野山梨、甲信への旅をまとめます。 最初は善光寺。一生一度は善光寺詣りと言われるいわずと知れた超有名どころ。 2回目の訪問ですが、きちんと回ったのは初めてかも。 お戒壇めぐりに山門に経蔵に、人気がある理由がよく分かりまし…

東大山の河津桜 (静岡県浜松市) -約400本 満開の河津桜並木

全国各地で桜の開花が伝えられていますね。私の住む静岡でも先日ソメイヨシノの開花が伝えられました。 そんななか、相変わらず少し前の話ですが桜つながりで河津桜のお話です。 静岡県西部で最大ともいわれる河津桜並木、浜松市東大山の桜まつりへ。1kmほど…

花沢の里 (静岡県焼津市) -古民家立ち並ぶ旧東海道の集落

花沢城に続いて近隣にある歴史的建造物保存地区、花沢の里へ。港町焼津とは思えない山間の集落には、商店はカフェくらいしかなく、ほとんど観光地化されていない古い街並みは良い雰囲気に包まれていました。 花沢の里HP: 焼津市/花沢の里~重要伝統的建造物…

花沢城 (静岡県焼津市) -駿府の西の守りは武田今川激戦地の一つ

引き続きGoogle mapで見つけた静岡県内の知られざる?名所を巡っていきます。 続いて訪れたのは焼津市にある花沢城有名観光地ではないですが、今川家の防衛線、武田軍の駿河侵攻における合戦の舞台として歴史に名を残しています。丁寧な整備とパンフレットが…

黒田代官屋敷 (静岡県菊川市) -梅まつりで愛でる今年の梅

桜開花の便りが届き始めましたが、本日は初春の花、梅まつりの話題です。ネタを熟成していたら時期を逃すところでした。危ない危ない。 梅を見たのは静岡県菊川市にある黒田代官屋敷。このお屋敷、現役の住宅でありながら国指定重要文化財に指定されています…

横地城 (静岡県菊川市) -広大な城跡は横地姓発祥の地

今日ご紹介するのは牧之原台地にある中世山城、横地城。 国指定史跡にも指定されているので、きっと貴重な史跡なのでしょう。 戦国よりひと世代昔の山城ですが、実際に遺構はたくさん残っていました。 過去の歴史にまつわる逸話も多く、見ていて、読んでいて…

天竜浜名湖鉄道 歴史探訪の旅5 堀川城 -家康による撫で斬りの地

天竜浜名湖鉄道途中下車の旅もようやく最終回です。 前回に引き続き気賀駅周辺を散策。googleマップでたまたま見かけた堀川城へ向かいます。そんな堀川城では堀川城の戦いという凄惨な戦がありました。遺構はありませんが、大事な地域の歴史を知ることができ…

天竜浜名湖鉄道 歴史探訪の旅4 気賀駅散策-気賀関所へ

天浜線の途中下車の旅、第4回は気賀駅を巡ります。 気賀といえば井伊直虎や気賀関所。 今回は気賀駅と気賀関所、気賀関所の本番所跡を訪問します。

天竜浜名湖鉄道 歴史探訪の旅3 かもめの駅浜名湖佐久米

天浜線の旅 3回目は(きっと)有名な観光地カモメの駅浜名湖佐久米駅へ。カモメの数が凄すぎて降りるのも一苦労するくらい。噂にたがわぬ良いもの見ました。 3本目 岩水寺駅〜浜名湖佐久米駅 浜名湖佐久米駅 4本目 浜名湖佐久米駅〜気賀駅 青1:フルーツパーク…

天竜浜名湖鉄道 歴史探訪の旅2 岩水寺駅を散策 -岩水寺・根堅遺跡

天浜線歴史巡りの旅。2回目は岩水寺駅を散策します。 お目当ては駅前にある駅名の由来になっている岩水寺でしたが、旧石器時代の遺跡との偶然の出会いもありました。 2本目 天竜二俣~岩水寺 龍宮山岩水寺 根堅遺跡 赤1:岩水寺駅 赤2:岩水寺 赤3:根堅遺跡…

天竜浜名湖鉄道 歴史探訪の旅 1 天竜二俣駅を散策

静岡県西部のローカル線、天浜線こと天竜浜名湖鉄道に乗ってぶらり途中下車の旅をしてきました。レトロな駅が多く、タイムスリップした気分になれるローカル鉄道旅はコロナで遠出できない中での良い気分転換になりました。 まずは1回目 浜松市天竜区の天竜二…

百名城 今帰仁城 (98・沖縄県今帰仁村) -曲がった石垣と一足早い桜まつりを楽しむ

個人的懐かしの沖縄城巡りを振り返る、中城城に続いて今帰仁城です。こちらは石垣の曲線美が一層素晴らしいです。 キャンプの時期だと桜祭りと重なるので、城好き関係なく、美ら海水族館、古宇利島などとあわせて回れる、本島北部の有力な観光スポットですね…

百名城 中城城 (99・沖縄県北中城村) -高い技術の石垣が良好に残る名城

2月といえばプロ野球キャンプ、プロ野球キャンプといえば沖縄ですね。というわけで沖縄県の百名城訪問記です。強引。 まぁ実際には、ここんとこずっと行っていた沖縄キャンプに行けない寂しさの穴埋めです。楽しかった過去を振り返ります。 最初は中城城(な…

油山寺(静岡県袋井市)-掛川城の大手門が移築された目の霊山

静岡県袋井市にある医王山薬王院油山寺へ。遠州三山と呼ばれる遠江の三古刹の一つです。 701年に行基菩薩が創建されました。749年、孝謙天皇の眼病が治癒したという伝承から目の霊山とされます。いたるところに「め」の字が書かれた絵馬がかかった薬師本堂が…

続百名城 新府城(127・山梨県韮崎市)2/2 -本丸、出構を巡る

前回に続いて山梨県は韮崎市にある続百名城・新府城を散策本丸のあと、新府城のもう一つの特徴、出構に向かいます。 前編はこちら tmtmz.hatenablog.com 訪問記 三の丸・二の丸 本丸 乾門方面へ 乾門 出構 感想 アクセス 訪問記 三の丸・二の丸 前回最後の大…

続百名城 新府城(127・山梨県韮崎市)1/2 -スタンプ・丸馬出を巡る

武田家最後のお城 山梨県は韮崎市にある新府城へ。 わずか68日の在城期間ですが、広い敷地に立派な縄張り、防御機構が印象的でした。この城にかけた思いが見える気がします。 目玉の丸馬出、出構など武田家の特徴的な遺構をはじめ見どころが多く、当時のイメ…

大旅籠柏屋(静岡県藤枝市)-旧東海道岡部宿を代表する旅籠

静岡県は藤枝市岡部町にある大旅籠柏屋へ。江戸時代、旧東海道の旅館を旅籠(はたご)といいますが、柏屋はその規模から大旅籠と呼ばれた岡部宿を代表する施設です。 近場の観光スポットでふらっと立ち寄っただけですが、職員さんの人柄も含めてよいところで…

清瀧寺 (静岡県浜松市) -松平信康の菩提寺

二俣地域の城巡り 最後は二俣城ゆかりの松平信康の菩提寺、清瀧寺へ。 小さな静かなお寺ですが、二俣城ゆかりの見どころも多く、松平信康の霊廟もあり、訪問した甲斐ありました。 訪問記 諏訪神社 清瀧寺 信康廟 おまけ アクセス 清瀧寺HP:施設スポット検索…

鳥羽山城(静岡県浜松市)-別城一郭の居館 晩秋の姿

二俣城に続いて、二俣城と別城一郭の居館側、鳥羽山城です。 枯山水庭園跡があったり、立派な大手道があったりと、要塞の二俣城と比べると居館の鳥羽山城という雰囲気。今は公園になっていて、本丸が芝生広場に真っ赤な大木だったからかもしれませんが、本丸…

二俣城 (静岡県浜松市) -天守台の残る別城一郭の要塞

昨年の12月に浜松市北部、旧天竜市の二俣地区にある城跡群を回ってきました。初めてでしたが、よく整備されていて地元の方もたくさん。良いところでした。 まずは二俣城。百名城ではありませんが、天守台が有名です。それ以外にも古い石垣や遺構が数多く、見…

犬山城下町散策 木ノ下城、城とまちミュージアム

犬山城訪問に引き続き、周辺の城下町を散策しました。 城下町の商店街はインスタ映えスポットになっていて、若者がたくさん。でもそこは城下町なので、昔の名残で歴史好きの興味を引くであろうスポットもたくさん。 いろんな趣味の方が長い時間楽しめそうな…

百名城 犬山城(43・愛知県犬山市)国宝天守内部を巡る

犬山城の訪問記、後編。天守内へと進みます。前半は曲輪の構造を辿っていたら天守前でお腹いっぱいになってしまいました。 tmtmz.hatenablog.com 訪問記 感想 アクセス 訪問記 さて、天守内へ向かいます。 天守内を下から隈なく見ていって最後に眺望、といき…

百名城 犬山城(43・愛知県犬山市)国宝天守足元の曲輪跡を巡る

今年最初の投稿は、国宝の現存天守をもつ犬山城。城好きには非常に有名な名城ですね。 小さい頃に近所に住んでいて、遠足などで何度も訪問した個人的思い出のお城。白帝城という呼び名にも非常に馴染みがあります。 何度も来た城ですが、曲輪などにも興味を…